LAST UPDATE: 2015.8.16
今日は。当ホームページにようこそ。 貴方は 人目の訪問者です。[SINCE 00/02/11]
★芦生周辺の森が観光目的の為に必要以上に自然破壊されようとしています。『芦生短信2』の「美山トレイルを撤回させましょう」
に詳細が掲載されています。
what's cool 更新日付 更 新 情 報 山域15/08/16 「笠形山〜昔登った山にまた登ろう」を追加 播州15/06/21 「大黒山〜ブナ回廊の余呉トレイル」を追加 湖北15/06/10 「高見山〜久々の標高差に顎を出す」を追加 播州15/05/30 「藤無山〜懐かしのオフデビューの山へ」を追加 播州15/05/22 「貴公子花紀行〜丹波のクリンソウの花園へ」を追加 兵庫丹波15/05/13 「三嶽〜新緑の中で昼食を」を追加 兵庫丹波15/05/04 「向山〜新緑眩し花の山」を追加 兵庫丹波15/05/01 「掃雲峰〜瑠璃系北面で低山徘徊」を追加 京都丹波上記以前の更新情報はこちら 【掲示板】
★当ホームページが『BIGLOBE』会員情報紙『サーイ・イサラ』
平成20年1月号の『今月のおすすめホームページ』に紹介されました (^o^/
![]()
![]()
■花の歳時記
クリンソウ(三嶽 15/5/10)浮雲流水の記 ・・・・・・ 訪れた山々の感想記です
山域別になっています
番外編
ちょっとゆにーくあの山この山 ・・・ 今迄の山行の中から一寸
面白いものを紹介します翡翠色の宝石箱 ・・・・・・ 山路で出会った花々の写真集です
路傍の微笑み ・・・・ 路傍の名もない石の仏達を集めてみました
とびだしぼうやがとびだした ・・・ 歩行者に気をつけましょう
貴公子雑記林 ・・・・・・ 山に限らず徒然に書き散らした雑記帳です
おまけ
お勧めリンクリスト
山の本棚
自己紹介
【お知らせ】 いで湯の落とし文 ・・・ 情報が些か古くなりましたので平成19年11月末をもって、コーナーを閉鎖しました
★山はごみ箱ではありません!自らのごみは責任を持って処理しましょう!