東条温泉「とどろき荘」
平成15年 2月11日(火)
天候: 雨
同行: 単独
東条川に沿う東条温泉「とどろき荘」全景



拝啓
 立春が過ぎたからって訳じゃないでしょうが、何かほのかに春めいてきましたね。日も
大分長くなりました。で、昼下がりからふらっと東条温泉に出かけてみました。
 天気予報ではせいぜい小雨といっていたのが、昼からは本格的な雨になってしまいまし
たね。そんな悪天候なのにわざわざ出かけなくても、それも露天風呂も無いのにと思われ
るかもしれませんが、まあ好きだからしようがありません。(笑)
 中国道を利用すると、東条町も近いですね。拙宅から1時間もかかりません。東条IC
付近は広大な宅地が造成されています。ポツポつと新しい家が建ち、道の駅があります。
西へ走ると東条川に沿う道となり、中央公民館や保育園と並んで、社会福祉センターの建
物があります。そこに併設されているのが東条温泉「とどろき荘」でした。

 玄関入ってすぐの受付で料金を支払って奧へ向かいます。左に併設のレストラン。暖簾
を潜って脱衣場。ロッカー式の脱衣箱がありますが、鍵付きは有料100円。結局、入浴
料は700円也(H15/2現在)。ちと高めですね。

 浴場は結構、大きいです。ジャグジー、寝湯、気泡浴、水風呂などスーパー銭湯と同じ
設備がありますが、寝湯とジャグジーは気持ちよいものでした。湯は透明。天然と銘うっ
ていますが、冷泉なのと湧出量が少ないのでしょう、循環式のようでした。

 入浴後、自販機に珍しい甘酒があったので飲んでみました。土生姜の味がしてまあまあ
いけました。(笑)

 建物の外へ出ますと、雨もやや小ぶりになっていましたので、近くにあった東条町の観
光案内図を眺めに行きます。すると「足利義教の首塚」が近くにあるらしいことが目に付
きました。後学の為に一寸寄ってみることにします。

 川向こうの県道を西へ更に1`程行くと、三木方面に向かう県道と交差します。安国寺
への案内標識に従って左折してすぐ、小高い丘に向かって又左折します。そこが安国寺で
した。

 臨済宗妙心寺派の禅寺です。最近整備されたらしい新しい駐車場の向こう、塀越しに大
きな本殿が見えます。門を入ると右になかなか立派な石庭も。本殿の軒先に首塚への案内
板があるのでそれに従います。庫裏で飼われている犬がわんわんとうるさいですが、放っ
ておいて、本堂の脇を回り込み裏へ出ると、枯れた蓮が目立つ池です。こんもりとした林
があり案内板を見ると、それが首塚でした。

安国寺の裏にある嘉吉の変で暗殺された足利義教の首塚

 嘉吉の変で、赤松満祐に暗殺された義教の首塚は大阪の崇禅寺にもあるそうですが、実
体はどうなんでしょうか?播磨は赤松氏の牙城で、足利氏ゆかりのここ安国寺で盛大な葬
儀も行われたようです。小雨に濡れた苔むした宝篋印塔は哀れを誘う風情でした。

 思わぬ歴史散歩でした。ふらっと立ち寄るのも面白いですね。そうそう播磨といえば、
確か三木市だったと思いますが、ブドウ畑らしき所の近くに竹中半兵衛の墓があったのを
覚えています。三木の別所攻めの時に病を得て亡くなったのでしょうが、なかなか興味は
尽きないものです。

 そんなこんなで、ふらっとやって来たのですが、風呂自体はとくにその為に来るほどの
ものはありませんが、歴史散歩の付録があってそれなりに面白いもんでした。また、新し
い情報でもあったらお知らせしますね。まずはこれまで。

敬具

■シャンプー、リンス完備ですが、タオルは持参下さい。

 東条温泉「とどろき荘」のデータ
【所在地】 兵庫県加東郡東条町岡本1571−1
【泉質】  ナトリウム炭酸水素塩泉
【温度】  22.9℃
【効能】  神経痛、筋肉痛、痔疾、慢性消化器病、皮膚病等
【備考】  東条川沿いに社会福祉センターに併設されている温泉で
      す。この付近から数百年前から湧出し、南北朝の合戦の
      際にも、利用されたということです。併設された施設で
      宿泊、食事も可能です。
      TEL 0795(46)0912


  トップページに戻る

inserted by FC2 system