高灯籠

                       日時:平成13年 4月 8日(日)
                       天候:晴れ
                       同行:単独



 ようやく春らしい陽気になりましたねぇ。でも今日などは春を飛び越えて初夏を思わす
暖かさです。おかげで桜も一気に散り初めの様相ですね。

 小生の方はというと、そんな麗らかさに誘われて、丹波は氷上町の名山五台山へと一寸
遠征したのですが、予想外の暑さに、久々に額から汗が流れる体験をしました。そこで汗
を流そうと、帰りに『高灯籠』という入浴施設に寄ってきましたのでその報告です。

 氷上町にR176とR175が交差する稲継という交差点があります。その近くのR1
76沿いに目指す『高灯籠』の看板が出ていますが、それ程目立つ感じの建物ではありま
せん。小生も一旦見過ごして、Uターンしてしまいました。(^^);

 中へ入ると、そこはロビーで、傍らは軽食堂となっています。「んっ?」何処かで見か
けたような雰囲気。それもそのはず、実は豊中の太陽温泉の姉妹施設なのです。で、以前
から柏原にあることを知っていたので、ついでにここに寄ったわけです。(笑)

 大人550円(H13/4現在)を自動販売機で購入して暖簾をくぐります。暖簾には「八
幡の湯」、「陣屋の湯」とそれぞれ書かれていますが、男女一日おきの入れ替えだそうで
す。今日入ったのはどっちだったかなぁ?忘れました。ハハハ。

 入場した脱衣ルーム。脱衣箱は施錠に100円入りようなので注意。もっとも後で戻っ
てきますがね。

 風呂は電気風呂、水風呂、ジェット風呂などが揃っていて、近頃の銭湯と同じ作り。ガ
ラス戸の向こうに予想外にも露天風呂があったので早速入ってみました。赤ワインのよう
な赤茶色の湯。不思議な色の湯だなあと思いましたが、しかしどうも薬草の色のようです。
傍らに布袋が沈んでいました。後で気づいたのですが、オープン3周年だとのことで、一
週間毎にミルク風呂だとか、ワイン風呂だとかになって、今週は薬草風呂だったようです。
そういえば、ハーブの匂いもしてましたっけ。それで納得。

 しかしなんですねぇ。考えようによっては青空の下で日中、風呂に入るってホントに贅
沢ですわね。湯冷ましに寝っ転がっている小父さんもいます。小生も湯船の縁に座って筋
肉をほぐします。上空高く鳶が輪を描いていました。

 湯上がり後、ロビーでジュースを飲んで涼んでいると、ふと掲示板が目につきました。
そこに書かれていた説明によると、この温泉、東経135度の子午線上にあるそうです。
更に、JR柏原から北の豊岡、南の大阪までちょうど運賃が同一なのだそうです。ここは
東西南北、ほぼ真ん中にあるんですなぁ。西脇に「日本のへそ公園」てな場所があります
が、張り紙を見ていると、こっちの方が本家のような感じがして、妙に感心してしまいま
した。(笑)

 さて、最後に感想です。柏原初めての天然温泉との触れ込みですが、まあ都会によくあ
る銭湯の進化版といった感じですね。温泉特有の密か度は皆無ですが、丹波の山のついで
にちょっと一っ風呂でもという向きには、丁度良い感じを受けました。




 高灯籠のデータ
【所在地】 兵庫県氷上郡柏原町
【泉質】  カルシウム・ナトリウム低張泉
【温度】  不明
【備考】  柏原初の天然温泉との触れ込みですが、銭湯に近い入浴
      施設です。豊中の太陽温泉と姉妹施設でもあります。シ
      ャンプー、リンスは完備です。
      JR柏原から神姫バスがあります。



  トップページに戻る

inserted by FC2 system