門柳温泉〜山懐の隠れ湯

平成13年10月14日(日)
天候:薄曇りのち晴れ
同行:単独
門柳温泉。右の奧に湯を溜めるタンクが見えます



 拝啓、
 朝夕はめっきり秋らしくなり、酒が美味い季節になってきましたね。如何お過ごしでし
ょうか。当方は相も変わらずというところです。

 この日曜、降水確率0%の好天だというので、展望が良い千ヶ峰へ4年ぶりに登ったの
ですが、予想に反して頂上では薄曇り。残念ながら当初の目論見通りには行きませんでし
た。まあそれでもそろそろ秋模様の山で、リンドウなぞに会えましたから良しとしましょ
うか。

 下山後の楽しみはやはり温泉ですが、今回は何処にしようかなと地図を見て思案してい
ると、以前、雑誌に掲載されていた黒田庄町の門柳温泉が目に入りました。黒田庄町は千
ヶ峰のある加美町の隣町で、登山口から門柳迄は20km程離れています。黒田庄町の北
の山南町へ出て、JRの福知山線沿いに地道で帰る積もりでしたから、一寸寄り道してき
ました。

 まずは「東はりま日時計の丘公園」を目指します。ところが車道はJRの駅前で地元の
秋祭りの為に通行止めです。一瞬、諦めかけましたが、いや待てよ。公園に遊びに行く人
や、地元の方の車が通る道があるはずだろうと思い返しました。

 そこでとりあえず黒田庄の街中の狭い道を北上します。JR加古川線の踏切を越えると、
南北に広い車道が走っているのに合流しました。道路地図にないので面食らいましたが、
公園方面へ向かうんじゃないかと行けるところまで行ってみる事にしました。するとT字
路があって、東へ折れる道路があります。真っ直ぐ行くと先程の通行止めの道路に出るよ
うでした。上手く町中を迂回出来たようです。しめしめ、左折して東に向かうことにしま
す。

 直ぐに「フォルクスガーデン」という植物園前に出ます。何と入場無料なんだそうです
よ。散策道があって、白山妙見堂という道標も見つかりました。更に進むと「東はりま日
時計の丘公園」。これを右に見て尚も進むと、鄙びた集落の中を抜ける道となって狭くな
って来ます。が、所々に門柳温泉の案内が出てきますので道はあっているようです。

 山懐という感じで、車道のドン突きは林の中の農道となります。ここに案内があって、
左の斜面を登れとあります。左の山の斜面には新興の別荘地風の建物が並んでいて、右に
左にと案内に従って斜面を上がっていくと、新興宗教風の○○学院と大書された建物とそ
の合宿所らしき建物の横に目指す温泉を見つけました。

 表示がなければ普通の民家と見まごう建物の前には7から8台程度駐車できるスペース
があります。玄関の上がりかまちがすぐ受付で、アルバイトのお兄さんが雑誌を読みなが
ら店番をしていました。(註 雑誌には入浴料600円とありましたが500円でした。)
 
 暖簾を潜って脱衣場。洗面化粧台が2つ。向かいに大きめの脱衣箱が並んでいます。先
客は二人。浴場は6、7人入れる岩風呂が一つと、洗い場が2つとこじんまりしています。
しかし湯は非常に良いですよ。効能書きに依るとpH10のアルカリ性とありましたが、
皮膚のタンパク質と反応してヌルヌルします。しかもやや硫黄臭がして、いかにも天然温
泉という感じです。循環式によくあるカルキ臭もなく無色透明の湯です。石組みされた石
には白い湯の花みたいな物が付着していました。

こじんまりした岩風呂。良い湯でした

 1人残った先客と話をします。吉川にお住まいとかで、毎週来ているそうです。雑誌に
掲載されてから結構人が来るようになったとかおっしゃっていました。メディアの力はす
ごいですねぇ。この方も矢っ張り泉質がいいとおっしゃってました。

 西から射し込む明るい日の光を浴びて、のんびり湯に浸かります。新たに2名入ってこ
られたのを潮時に湯を出ました。

 湯上がり。くだんの兄さんに露天風呂を作る予定は?と尋ねると、バイトなんでしょう、
よく分からない風でしたが、話には聞かないみたいだとの答えでした。残念ですねぇ。尚、
兄さんによると二階は休憩室で、テーブルしかないですけどと恐縮していました。

 さて、感想。山懐というにぴったりな、袋の奥に抱かれた隠れ湯といった感じです。周
囲が新興住宅地風で情緒、風情といったものは皆無ですが、非常に良い泉質に恵まれてい
ます。経営者には悪いですが、あんまり有名になりすぎないでいて欲しいですね。尤もな
りすぎても需要に応えられないでしょうが。(笑)

 季節の変わり目、風邪が流行っているようです。健康に気をつけて下さいませ。新しい
耳より情報が手に入りましたら又お便りします。それではこれで...。
                                     敬具

註)シャンプー、リンスは完備ですがタオルは持参下さい。

 門柳温泉のデータ
【所在地】 兵庫県多可郡黒田庄町門柳字深山口53−13
【泉質】  アルカリ性単純泉
【温度】  27.3℃
【効能】  神経痛、筋肉痛、疲労回復等
【備考】  南北に屏風のように並んだ山が迫った山懐に立つ一軒だ
      けの日帰り温泉施設です。周囲は新興別荘地の様で風情
      はありませんが、泉質の良い湯に恵まれています。
      近くにはフォルクスガーデン、東はりま日時計の丘公園
      などがあり、これを目印に。また直ぐ近くに白山、妙見
      山の登山口があり、トレッキングと合わせて楽しめます。
      JR加古川線黒田庄駅から歩いて30分です。
      TEL 0795(28)5118


  トップページに戻る

inserted by FC2 system